英進商事ー旗(国旗・社旗・団体旗・校章旗)

【オリジナル旗】(社旗・団体旗・校旗など)
会社や団体のシンボルとして掲げられる旗です。
屋外に長期間掲揚する場合や、イベントなどで一時的に使用する場合など、用途によって適切な生地やサイズがございますので、お気軽にご相談ください。
(作成例)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
【大漁旗】
様々な「船出」を飾る大漁旗です。
これまでは豊漁祈願のために掲げることが主でしたが、最近では還暦や結婚、開店など、様々な祝事の際の贈り物や記念品としても使用されています。
(作成例)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
【長旈旗(ちょうりゅうき)・敬弔旗・吊旗】
会社や団体のシンボルとなる長旒旗。また葬儀で使用される敬弔旗等です。
(作成例)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
【校章旗・優勝旗】
小中高校・大学などの学校や保育園などの入学・卒業式や体育祭、競技大会などのイベントのシンボルとなるものです。刺繍やプリントを施し、フレンジで飾り付けした旗を三脚で設置し、催事に飾ります。
(旗立台)
(金球) ※金球はネジ式と差し込み式の2通りあります。
7cm | 9cm | 10cm | 12cm |
(その他)
旗棒
レザートランク
弔旗
バンド
雨具
【国旗・外国旗】
【安全旗・安全衛生旗】
【卓上旗】
外国のお客様をお招きする際に卓上に飾る旗です。
外務省の方針で、日本の場合は外国に敬意を表すという意味から、
右(向かって左)上位に外国国旗を、左(向かって右)下位に日本国旗を掲揚します。
※下の図参照
